痩身に最適なキャビテーション
6月 9th, 2018
痩身エステで受けられる施術にはさまざまな種類がありますが、そのなかでも高い人気を集めているのがキャビテーションと呼ばれるものです。痩身メニューのなかには、何度か施術を受けないとあまり効果が感じられないというトリートメントもありますが、キャビテーションはすぐに効果を実感できるのが大きな特徴でしょう。数日後のイベントのために少しでもボディラインを整えたいといったときに最適です。もちろん、継続して施術を受けることでより脂肪やセルライトを落とすことも可能ですし、体型をキープすることもできます。
キャビテーションを導入しているエステはたくさんあります。
Bloomやキレイサローネではキャビテーションを使ったコースがキャンペーン中なので、お得な価格で体験できますよ。
https://esthe-kuchikomi.com/page-16/
キャビテーションは、ラジオ波を利用したトリートメント法です。マシンを肌に当てると、特殊な超音波が脂肪組織に作用し、振動を起こして内部で気泡を発生させます。この気泡がはじけて壊れるときに脂肪細胞も破裂し、排出しやすくなり、より痩せやすい状態を作ることができるのです。砕かれた脂肪は、自然に排出されるものもありますが、残ったままとなるものもあります。そのため、キャビテーションを行った後はリンパマッサージやエンダモロジーなどを行って排出を促すことが一般的です。リンパマッサージやエンダモロジーには代謝を高める効果がありますので、痩せやすい体質へと改善され、より効率的に痩身することが可能となります。
なお、老廃物や砕けた脂肪の排出は、施術後3~4日程度かかって行われます。排出が終わったタイミングで次の施術を行えばもっとも効率的に痩身効果が得られますので、数日開けながら1週間に2回のペースで施術するのがベストです。ただし、仕事や学業で忙しく、1週間に2回通うのは難しいという人は多いでしょう。その場合でも、最初の内は1週間に1回は通うことが望ましいです。施術と施術と間をあまり開けてしまうと、効果が薄れてしまいますので注意しましょう。
最初の施術から痩身効果を感じられるケースがほとんどです。その状態が定着するまでには、最低で5回程度の施術が必要と考えられています。その後は、どこまで痩せたいかなどによって必要な回数は異なってきます。